賃貸住宅の場合、住人同士面識があることは少ないので、どうしても一人で地上げ屋と闘うことになりがちです。一人で闘う場合のメリットは、
1.住人同士の利害を調整する必要がないので、自分の思い通りに交渉できる。
2.地上げ屋が立ち退き料の予算枠を持っている場合、粘りに粘れば予算枠の範囲で良い条件を引き出すことができる。悪い言い方をすると、独り占めですね。
デメリットは、
1.地上げ屋の嫌がらせを一身に浴びる。地上げ屋は、住人が団結せずバラバラに行動するのを歓迎します。住人を個別撃破するのです。そのため、精神的負担は大きく、地上げ屋が予算の枠を使い切らないうちに、妥協したくなるかもしれません。特に、最期の一世帯になった場合には、人によっては心理的な負担が大きくなることがあります。それこそが地上げ屋の狙いです。ただ、腹をくくってしまえば、どうということはありません。私も最期の一世帯ですが、慣れてしまえば、快適な生活になります。マンションにありがちな生活音がゼロですので静かに生活できますし、友人を呼んで酒宴を催して大騒ぎしても誰にも迷惑をかけることはありません。
2.地上げ屋が他の住人に何を言っているのかの情報が入手できないので、地上げ屋との交渉戦略が立てにくい。地上げ屋はそれぞれの住人に別々なことを言っていることがあります。書面に残した場合ですら、地上げ屋の言い分を真に受けることは危険です。地上げ屋との交渉の際は、性善説ではなく、性悪説を前提とするのが安全と思われます。
3.交渉代理人に対する報酬を一人で全額負担しなければならない。団結すれば、頭割りです。
住人が団結する場合のメリットデメリットは、この逆です。
どちらが良いかを良く考えて、団結する場合には、早めに他の住人に呼びかけると良いでしょう。さもなくば、地上げ屋は、ものすごい勢いで全世帯を回って住人を言いくるめてしまい、選択の余地なく、一人で闘うことになります。
2007年1月30日火曜日
2007年1月23日火曜日
交渉代理人としての弁護士
地上げ屋と交渉する際の代理人として弁護士を立てるのはどうでしょうか。
弁護士によって色々でしょうが、不動産業界関係者から伺った話では、以下の二つのことに気をつける必要がありそうです。
1.地上げ屋による賃借人への嫌がらせを止める力のある弁護士は少ない。地上げ屋の嫌がらせはリングサイドでの出来事であり、弁護士の仕事はリングの上で行われるからである。
2.地上げ屋の顧問弁護士が自分の弁護士人脈を辿り、賃借人の代理人の弁護士に対して速やかに案件から手を引くよう働きかけることがある。実際、地上げ案件は弁護士にとって大した儲けにならないため、気合は入りにくいようだ。
弁護士によって色々でしょうが、不動産業界関係者から伺った話では、以下の二つのことに気をつける必要がありそうです。
1.地上げ屋による賃借人への嫌がらせを止める力のある弁護士は少ない。地上げ屋の嫌がらせはリングサイドでの出来事であり、弁護士の仕事はリングの上で行われるからである。
2.地上げ屋の顧問弁護士が自分の弁護士人脈を辿り、賃借人の代理人の弁護士に対して速やかに案件から手を引くよう働きかけることがある。実際、地上げ案件は弁護士にとって大した儲けにならないため、気合は入りにくいようだ。
2007年1月16日火曜日
嫌がらせへの対処
立ち退き要求は、普通は、地上げ屋が行います。黒幕は出てきません。百戦錬磨の彼らは、刑法に反しない範囲で様々な嫌がらせを行います。例としては、
1.頻繁に自宅や職場に電話してくる。
2.マンションの管理をいい加減におこなう。住人が文句を言っても、すぐに対応してくれない。
3.リフォームと称して上下左右の部屋で工事を行い、大きな騒音を撒き散らす。
4.自室の上の階の水道をわざと破裂させる。
5.怪しげな住人を隣の部屋に住まわせる。
などです。
自分一人、あるいは一世帯で戦っていると、このような嫌がらせを受けやすいようです。
そこで、
1.住人同士で団結する。
2.借地借家人組合や生協住宅などの組織に代理人を依頼し、交渉の窓口になってもらう。ただし、闘い方の方針は、代理人と相談の上であなたが決めて、代理人に実行してもらわなければなりません。完全に丸投げしてしまうと、方針が迷走して、あらぬ方向に行く場合があります。きっちりグリップを利かせることが重要です。
などの方法が有効な場合があります。
ただ、住人同士で団結する場合、互いの利害関係を一致させないと、地上げ屋に付け込む隙を与えることになります。よって、住人同士でよくよく話し合うことが必要と思われます。もちろん、1と2を組み合わせて、住人同士が団結した上で代理人を立てる、方法も考えられます。
1.頻繁に自宅や職場に電話してくる。
2.マンションの管理をいい加減におこなう。住人が文句を言っても、すぐに対応してくれない。
3.リフォームと称して上下左右の部屋で工事を行い、大きな騒音を撒き散らす。
4.自室の上の階の水道をわざと破裂させる。
5.怪しげな住人を隣の部屋に住まわせる。
などです。
自分一人、あるいは一世帯で戦っていると、このような嫌がらせを受けやすいようです。
そこで、
1.住人同士で団結する。
2.借地借家人組合や生協住宅などの組織に代理人を依頼し、交渉の窓口になってもらう。ただし、闘い方の方針は、代理人と相談の上であなたが決めて、代理人に実行してもらわなければなりません。完全に丸投げしてしまうと、方針が迷走して、あらぬ方向に行く場合があります。きっちりグリップを利かせることが重要です。
などの方法が有効な場合があります。
ただ、住人同士で団結する場合、互いの利害関係を一致させないと、地上げ屋に付け込む隙を与えることになります。よって、住人同士でよくよく話し合うことが必要と思われます。もちろん、1と2を組み合わせて、住人同士が団結した上で代理人を立てる、方法も考えられます。
2007年1月9日火曜日
2007年1月5日金曜日
不動産トラブルの相談
地上げ、敷金などの不動産トラブルが起きたとき、どこに相談したら良いのか迷います。トラブルが複雑な場合、消費者センターは余り当てになりません。消費者センターは、様々な分野を総花的にアドバイスする機関であり、特定の分野を専門的にアドバイスする機能は小さいからです。そこで、
生活共同組合・消費者住宅センター
http://www.j-seikyo.com/
やこれまでもリンクした借地借家人組合に一度相談してみると良いかもしれません。
ある大手新聞社に借地借家人組合の記事が出ていたので、この大手新聞社に「借地借家人組合はどういう組織なのか」と問い合わせたところ、「賃貸住宅のトラブル事情について取材するときはいつも借地借家人組合にする」とのことでした。
生活共同組合・消費者住宅センター
http://www.j-seikyo.com/
やこれまでもリンクした借地借家人組合に一度相談してみると良いかもしれません。
ある大手新聞社に借地借家人組合の記事が出ていたので、この大手新聞社に「借地借家人組合はどういう組織なのか」と問い合わせたところ、「賃貸住宅のトラブル事情について取材するときはいつも借地借家人組合にする」とのことでした。
2007年1月4日木曜日
地上げや日誌について
リンク集にある「地上げや日誌」の楊柳木さんの気迫は本当に凄い。
http://www.denpan.org/book/DP-41-3c-1/
「この世の中まだちょっと骨のある人も居るのだと云うことを、地上げ三十年のプロに思い知らせてやろう」という気迫。
楊柳木さんの受けた嫌がらせは相当に強烈で、裁判で正式に争えば、この嫌がらせは犯罪と認定されるかもしれません。私の場合も地上げ屋の嫌がらせは楊柳木さんの場合に遠く及びません。普段偉そうな事を言っていても、いざとなると腰が引ける人は多い。しかし、この人は違います。徹底的にかつ理路整然と抵抗しています。それどころか、相手の嫌がらせを楽しんですらいます。これから立ち退き要求に抵抗しようという方には非常に勉強になるはずです。是非、参考にして頂ければと思います。
http://www.denpan.org/book/DP-41-3c-1/
「この世の中まだちょっと骨のある人も居るのだと云うことを、地上げ三十年のプロに思い知らせてやろう」という気迫。
楊柳木さんの受けた嫌がらせは相当に強烈で、裁判で正式に争えば、この嫌がらせは犯罪と認定されるかもしれません。私の場合も地上げ屋の嫌がらせは楊柳木さんの場合に遠く及びません。普段偉そうな事を言っていても、いざとなると腰が引ける人は多い。しかし、この人は違います。徹底的にかつ理路整然と抵抗しています。それどころか、相手の嫌がらせを楽しんですらいます。これから立ち退き要求に抵抗しようという方には非常に勉強になるはずです。是非、参考にして頂ければと思います。
2007年1月1日月曜日
不動産トラブルの判例
マンションを借りている人は、法律も制度も何も知らずに借りていることが多いように思います。これでは、相手の思う壺ですね。東京借地借家人組合連合会のホームページに不動産トラブルの色々な判例が出ています。これを読むと、不動産の素人でも色々勉強すれば不動産業者に対抗できることが分かります。不動産業者の言いなりになれば、即、負けです。
http://www.yuiyuidori.net/to-syakuren/
リンク集に追加しておきました。
http://www.yuiyuidori.net/to-syakuren/
リンク集に追加しておきました。
登録:
投稿 (Atom)